最近人の名前が思い出せない
物忘れが増えた気がする
仕事や家事のうっかりミスが増えた
集中力が続かずぼんやりしてしまう
なんだかやる気がでない、些細なことでイライラする
寝ても朝から疲れが取れない
\ これらは脳からのSOSかもしれません /
もし、あなたが上記のような症状を感じているなら、それは「認知症予備軍」のサインかもしれません。
最近では年配の方だけでなく、働き盛りの女性の方からも、「頭が上手く働かない感じがする」というご相談が増えています。
テレビで「スマホ認知症」という言葉が取り上げられるように、スマートフォンを長時間使い続けることで、うっかりミスや物忘れが増えるなどの症状が現れるとも言われていますが、生活習慣や異常気象によるストレスで脳が疲労して本来の働きができていない状態と考えられます。
なぜあなたの脳は疲れているのでしょうか?
私たちの脳は、体重のわずか2~2.5%の重さにもかかわらず、全身のエネルギーの約25%を消費する、非常に活発な臓器です。
活発に活動する分、日々多くの老廃物を発生させていますが、脳には体のようなリンパ組織がほとんどありません。ではどのように排出されているのでしょうか?
その鍵を握るのが、脳脊髄液です。
通常、脳は深い眠りの間に、脳脊髄液が脳細胞の隙間を流れ、老廃物を洗い流すことで「お掃除」されています。
ですが、ストレスや疲労の蓄積、加齢などが原因で、脳の代謝が悪化し、脳脊髄液の流れが滞りやすくなっています。
これにより、脳に十分な栄養や酸素が行き渡らず、老廃物(アルツハイマー型認知症の原因とされるアミロイドβなどの異常タンパク質)が溜まりやすくなってしまうのです。
特に、全身的な疲労やヘルペスウイルスの増殖などにより、頭部がむくんで「大きく」なり、脳全体に圧迫ストレスがかかることも、脳機能低下の大きな原因と考えられます。
この脳の圧迫ストレスや老廃物の蓄積こそが、「物忘れ」「うっかりミス」「意欲低下」といった、脳の不全状態を引き起こす真の理由なのです。
脳ケア整体で脳の根本から活性化
当院では、この脳の機能低下の根本原因に対し、「CSFプラクティス(脳脊髄液調整法)」という独自の施術でアプローチします。
この施術は、手技を用いて頭蓋骨の微細な動きを調整し、脳脊髄液の流れをスムーズに促進することを目的としています。
脳脊髄液の循環を改善することで、脳に溜まった老廃物を排出しやすくし、脳細胞への栄養や酸素の供給を促進します。
また、脳への血流を良くすることで、脳細胞の活性化にも繋がると考えられます。
(第3者医療機関での検査でも効果を実証済み)
脳ケア整体で期待できる効果
脳の老廃物をしっかり排出
脳脊髄液の循環がスムーズになり、脳に溜まったゴミを洗い流しやすくなります。
質の高い睡眠へ導く
自律神経のバランスが整い、深い眠りにつきやすくなるため、疲労回復力が高まります。
集中力・思考力の向上
脳が活性化することで、集中力や判断力が向上し、頭がスッキリする感覚を実感できます。
意欲がわいて毎日が前向きに
物忘れやうっかりミスが減ることで自信を取り戻し、仕事やプライベートもより充実させることができるでしょう。
将来の認知症リスクを軽減
脳の健康を根本からケアすることで、将来にわたる認知症のリスクを軽減することに繋がります。
実際に当院の施術を受けられた患者様からは、「頭がすっきりした」「モノの見え方が変わった(視力がよくなった)」「最近、みんなとお話しするのが楽しくなってきた」といった嬉しいお声を多数いただいております。
一般的な脳トレだけでは不十分?!
巷では脳トレアプリなどが流行しており、楽しく脳を活性化するのに役立つとされています。しかし、いくら脳を使っても、その脳に必要な栄養が運ばれず、老廃物が排出されなければ、十分な効果は期待できません。
なぜなら、例えばお腹が減っている状態でトレーニングをいくら行っても、疲れるだけで筋肉が増えないのと同じことです。
まだ大丈夫ではありません。早めに脳のケアをはじめましょう
脳の機能低下は、放っておくと少しずつ進行してしまう可能性があります。
特に、脳細胞は新陳代謝が起きにくく、一度失われた機能の回復は難しい場合もあるため、早期のケアが非常に重要です。
テレビなどで推奨される「ぼんやりする時間」を設けたり、「リズミカルな運動」を行うことも良いことですが、根本的な脳の回復には、脳の圧迫ストレスを取り除くことが最も重要です。
あなたの健康な未来と、いつまでも自分らしく輝く人生のために。まずはお気軽にご相談ください。専門家があなたの脳の状態を丁寧に確認し、最適なケアをご提案いたします。